不定期開催、クラン「A Piece of Future」のクラントーナメント開催のお知らせです。日時:2012年 10月27日土曜日 20時より開始
フォーマット:カレイドスコープ。特殊ルールあり。詳細は後述。
参加条件:開始時間までに irc2.2ch.net の #MTG_PC チャンネルに接続できること。日本語で意思の疎通が出来る方。
最低施行人数:4人
形式:スイスドロー、二本先取、持ち時間30分、サイドボードあり
IRCチャンネル「#MTG_PC」についての詳しい事は
こちらをご覧下さい(´∇`)
JavaVMがはいっていれば、ブラウザからも参加できますのでお気軽に!
ブラウザからの参加は
http://irc.2ch.net/qi2/qi2.html?utf8=%23MTG_PC から名前を入れて「接続開始」ボタンを押して下さい。
クランメンバーでなくても、飛び入り参加大歓迎です!
出来たデッキのテストもIRCでどうぞ^^
デッキはガチデッキだろうがネタデッキだろうがなんでもどうぞ!
途中でのデッキ変更はできません。
デッキに不備があった場合マッチロスとなります。
3位までの方には、できればデッキリストの提出お願いします。
・カレイドスコープについて。使用可能セットの範囲はレガシーと同じ。
使えるカードは土地とマルチカラー(混成マナカード含む)のカードのみ。
単色カードやマルチカラーではないアーティファクトも使えません。
《暴行+殴打/Assault+Battery》等のインベイジョン/アポカリプスの分割カードはMOだとマルチカラー扱いなので使えます。
《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》のようなマルチカラーのアーティファクトも使えます。
統率者/プレインチェイスのみに収録されているマルチカラーのカード(例えば《巨大なるカーリア/Kaalia of the Vast》など)も使えます。
単色のカードで使えるものは土地でもある《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》のみです。
基本的にはMOのフィルターを「Kaleidoscope」にして表示されたカードが使えます。
禁止カード呪詛術士/Anathemancer
破壊的な流動/Destructive Flow
きらめく願い/Glittering Wish
これに加えて《不毛の大地/Wasteland》も禁止にします。そしてレアリティ制限ありです。
デッキ、サイドボードあわせてレアと神話レアは6枚まで使用可能です。時のらせんタイムシフトのカードはレア扱い。
ただし《暴行+殴打/Assault+Battery》のようにMO上の他のセットにコモンまたはアンコモンとして収録されているならばそちらのレアリティにあわせます。
賞品は未定です。
みなさんお誘い合わせの上奮ってご参加ください!
賞品追加中!